Back number
-
飲食業トピックス 2018.05.10
- 東京の酒蔵
- こんにちはぐらとーです。5月になりましたね、東京でも酒蔵があり、地酒を造っているって知ってますか。港区の芝最寄駅は田町駅こちらに唯一港区でお酒を造っている酒蔵があります。NHKの西郷どんでもおなじみの薩摩藩御用達の酒蔵東京港酒造店舗内には酒代で書いた。西郷隆盛の掛け軸などもあるそうです。小さな建物でお酒を造っているのが信じられないですが、屋上も使って作っているとの事です。歴…
-
飲食業トピックス 2018.04.25
- 男心誘う
- こんにちはぐらとーです。仕事で水道橋へ参りました。水道橋というと、東京ドーム、大学が多く金比羅山の東京支社などもあります。大通り沿いにもスポーツや、武道関連のお店が並んでおります。店の外にはスポーツチャンバラ用品、とても惹かれます。剣道以外にも様々な専門店が並び、日本好きな外国人の方などに教えてあげたら喜びそうだな~。といったものが並んでます。男心を誘う街水道橋また、面白いも…
-
飲食業トピックス 2018.04.11
- 1/4の純情な感情
- こんばんは。モリシーズ改めグラマーです。改名の理由は特にありませんが、こちらのほうが語感がいいので改名しました。気持ち新たによろしくお願いします。さて、今年も4分の1が終わってしましました。皆さんは充実した今年の3か月間をお過ごしいただけましたでしょうか。自分の報告をしますと、今年の頭にお伝えしました今年の抱負彼女を作るは未だに達成できておりません。何が原因なのか、、、わかってお…
-
グラタンのブログ 2018.04.05
- 新ランドマーク誕生
- ハルウララこんにちわグラタンです[:むむっ:]だいぶ暖かくなってきた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?先日、顧客からの新規案件を頂き、話題の新ランドーマーク「東京ミッドタウン日比谷」に行って参りました。平日の夕方でしたが大勢の方が目新しいものを見にいらっしゃってました。地上35階、地下4階、6階には空中庭園・パークビューガーデンがあって日比谷公園が丸見えです。これからの季節はだ…
-
飲食業トピックス 2018.04.02
- 土曜の築地
- こんにちはぐらとーです。さっそく土曜日の築地市場に行ってきました。火事の場所もぽっかりと空き地になり、何か寂しい気持ちになりましたが流石観光名所、市場以外にも見所が沢山ありますね。場外では卵焼きをはじめ、ホタテ、貝類、エビ、カニ、刺身、など様々な料理が食べ歩きできる場所があり。前に進めないほどにぎわっておりました。海外からの旅行客も多く、こんな銀座からすぐのところに、市場があるのはと…
-
飲食業トピックス 2018.03.23
- 花見
- こんにちはぐらとーです。気温がだんだん暖かくなってきましたね。今週はお花見日和ではないでしょうか。桜の見どころの場所としては、六義園が満開で見所との事です。ソメイヨシノも7分咲きですので、いよいよ今週末本番ではないでしょうか。上野や、六本木、目黒川など東京でも見所が多いので、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
-
飲食業トピックス 2018.03.12
- もうすぐ春ですね
- こんにちはぐらとーです。花粉が強くて辛い今日この頃です。暖かで陽気な天気が続きますが、みなさんどうお過ごしでしょうか。限定的なイベントでしたが、六本木でこのようなイベントがやっておりました。恵比寿ビールのイベントでしたが、見事な桜の木がありました。http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/3980/残念ながら3/9~11迄と、もう終わってしまったイベ…
-
珍しい 2018.03.08
- 何これ
- こんにちはぐらとーです。浅草は珍しいものもありますが、こんなものもありましたので思わず撮ってしまいました。なんでもない大通りにポツンとあったので見入ってしまいました。だしのつゆが売っている。流石浅草!まだまだ知らないものが多いです。