Back number
-
飲食業トピックス 2018.03.12
- もうすぐ春ですね
- こんにちはぐらとーです。花粉が強くて辛い今日この頃です。暖かで陽気な天気が続きますが、みなさんどうお過ごしでしょうか。限定的なイベントでしたが、六本木でこのようなイベントがやっておりました。恵比寿ビールのイベントでしたが、見事な桜の木がありました。http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/3980/残念ながら3/9~11迄と、もう終わってしまったイベ…
-
珍しい 2018.03.08
- 何これ
- こんにちはぐらとーです。浅草は珍しいものもありますが、こんなものもありましたので思わず撮ってしまいました。なんでもない大通りにポツンとあったので見入ってしまいました。だしのつゆが売っている。流石浅草!まだまだ知らないものが多いです。
-
営業部のブログ 2018.02.26
- 今年の贅沢
- こんにちはぐらとーです。寒い日が続きますね、こんな日には温まる食べ物が食べたくなります。年に一回くらいしか食べることができないですけども、旬のものを食べるのはとてもいいですね。ヒレ酒も含め美味しく頂きました。たんぱくでとても繊細なフグはいつ食べても、ごちそうです。
-
グラタンのブログ 2018.02.15
- あと少し
- こんにちはぐらとーです。連日オリンピックでにぎわっている今日この頃ですが、昨日のスノーボードとても熱かったです。期待していた平野歩夢ですが一旦1位の座になりましたが、王者ショーン・ホワイトがあの場面で!平野と同じ技を、プレッシャーの中で成功できるか!?あれが世界王者だなと感動しました。平野さんに対しても文句のつけようがない選手です。今回は残念でしたが、次のオリンピック彼の成長が…
-
グラタンのブログ 2018.02.14
- 休日の過ごし方
- こんにちはぐらとーです。寒い日が続きます。こんな日だからこそ行きたくなる場所もあります。東京都内でも有名な蒲田温泉!黒湯で有名です、温泉なのに460円とお値打ちこの日は日曜日とも会って家族連れや、カップルなど地元の人から観光できた人まで様々な方が利用してました。熱い湯を楽しんだ後は2階の宴会場へ、カラオケ付きの宴会場座敷でくつろぎながらビールは最高です。最高な休日を過ごせるおすすめ…
-
グラタンのブログ 2018.02.03
- 惜しまれつつ廃業…つづき
- こんにちわグラタン[:むむっ:]です。前述しました「小山酒造」さんの事業撤退、根深い問題がもう一つあったようです。実は、最近「23区内唯一」という事で売り上げも年々増加傾向にあったようなのです。なぜ?撤退・廃業するのか?そこには、現代を象徴する問題が関わっていました…深刻な人手不足伝統を継承していくこの業界においては、大手はシステムを導入し量産体制を作り、老舗は昔ながらの伝統と製法を人…
-
グラタンのブログ 2018.02.02
- 惜しまれつつ廃業…
- おはようございます[:太陽:]、寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか??大分ご無沙汰していました、グラタン[:むむっ:]です。久々なので明るい話題がいいのですがどうしても本当に残念なニュースが入ってきました…私たちグランシーズの営業の面々は三度の飯より「酒が好き」なのですが、東京23区で最古の酒蔵・小山酒造が廃業してしまうそうです。創業は1878年(明治11年)。140年の…
-
グラタンのブログ 2018.02.01
- オリンピック
- こんにちはぐらとーです。そろそろ始まるオリンピック!日本の活躍を応援しております。メダルがいくつ取れるのか、楽しみです。