Back number
-
営業部のブログ 2013.05.13
- 世界の食事事情 2
- 世界の1週間の食事世界の1週間の食事の量だそうです。上記クリックでリンクへ跳びます。TPPなど日本も大きくかわるのだろうか?しかし、これだけ食料が並ぶとなんだかとても幸せな気分になります。
-
営業部のブログ 2013.05.10
- 世界の食事事情 1
- 世界の食事をしている時間平均だそうです。早食いの自分信じられない[:ぎょーん:]
-
営業部のブログ 2013.04.25
- 飲食求人紹介人 ~3月の外食売上高、4カ月ぶりにプラス パブ居酒屋以外は増加~
- グラサンです[:ニヒル:]日本フードサービス協会が25日発表した3月の外食産業の売上高は、前年同月比1・6%増で4カ月ぶりにプラスに転じた。休日が前年同月より1日多かったことや、西日本では例年より暖かい日が続いたことなどによる。客数も2・9%増で3カ月ぶりに前年を上回った。一方、消費者の低価格志向は根強く、客単価は1・2%減で2カ月ぶりにマイナスとなった。業態別の売上高では、ファストフード…
-
営業部のブログ 2013.04.22
- たまに食べ歩き「九州・もつ鍋・一風堂」
- グラタンです[:むむっ:]実は先日初の九州上陸を果たしました!九州と言えば…・ホークス・武田鉄也・福山雅治・孫正義てな感じでしたが…旨いものを食べる為一路福岡へ[:新幹線:]まずは一風堂総本店のとんこつラーメン特製ラーメン894kcal間髪入れずに「やま中」もつ鍋8人前(多分3人前は食べた)牛もつみそとしょうゆ3人前+追加2人前約1653kcal締めはみそ雑炊。ま…
-
営業部のブログ 2013.04.20
- 飲食求人紹介人 ~山形のラーメン屋さんは畑や田んぼまで出前をしてくれます~
- グラサンです[:ニヒル:]山形は知る人ぞ知るラーメン王国。山形市は中華そば外食費全国一!山形県は人口当たりラーメン店数全国一!ご当地ラーメンも山形、米沢、酒田、新庄、赤湯と充実のラインナップ。更に驚くことに、山形には「田んぼや畑にも出前OK」「おもてなしはラーメン」というラーメン伝説まで存在するんだとか。まずは、山形県のラーメン王国ぶりを統計調査から検証してみよう。年間1万2,061円、…
-
営業部のブログ 2013.03.06
- 飲食求人紹介人 ~日本企業の海外出店ラッシュ~
- グラサンです[:ニヒル:]最近、日本のコンセプト的な業態が海外に大量に出店されています。どこもかしこも流行しているようです。メイドカフェ「めいどりーみん」、22日にタイ1号店【タイ】秋葉原を中心に日本でメイドカフェ「めいどりーみん」を展開するネオディライトインターナショナル(東京都千代田区)は3月22日、バンコクのショッピングセンター、ゲートウェイ・エカマイ1階にタイ1号店を出店する。内…
-
営業部のブログ 2013.03.05
- 飲食求人紹介人 ~気候の影響~
- グラサンです[:ニヒル:]降雪影響し売上高97.8%1月の外食産業市場日本フードサービス協会は1月度の外食産業市場動向調査の結果を2月25日公表した。1月は全国的に平年より気温が低く、首都圏でも「成人の日」の大雪により客足が遠のいたことから全体の客数は前年同月比98.1%となり、売上高も同97.8%と前年を下回った。業態別にみるとファストフード全体の売上高は同94.7%となったが、「麺…
-
営業部のブログ 2013.03.01
- 飲食求人紹介人 ~メイド接客のペッパーランチ、業態変更で“秋葉原らしい”制服に。~
- グラサンです[:ニヒル:]ついにペッパーランチもメイド参入です。私、偵察がてらに行ってきます。ペッパーフードサービスは3月1日、東京・秋葉原の「ペッパーランチヨドバシAKIBA店」を「ペッパーランチダイナー」に業態変更し、店員のユニフォームには“秋葉原らしく”メイド服を採用した。ペッパーランチは創業以来18年、券売機とカウンター席でステーキを提供するスタイルで営業してきたが、近年は次世代…