Back number
-
営業部のブログ 2011.04.21
- 飲食求人紹介人 ~上野動物園・パンダ~
- グラサンです[:ニヒル:]先日、上野動物園のパンダを見に行きました。もっと活発な姿を見たかったです。グラサン[:ニヒル:]
-
営業部のブログ 2011.04.19
- 飲食求人紹介人 ~牛丼250円です~
- グラサンです[:ニヒル:]とあるサイトに牛丼のおおよその原価が出ていました。実際は、どこの情報を基に出しているか分かりませんが・・・牛丼1杯250円の場合、原価175円(肉は85円)、人件費52円、諸経費14円、儲けは9円程度となる。なので、1日1000人来たとしても牛丼の儲けは1万円程にしかならない。今、牛丼屋には1日1軒あたり500人のお客さんが来るといわれているので牛丼だけ注文され…
-
営業部のブログ 2011.04.08
- 飲食求人紹介人 ~桜・目黒川~
- グラサンです[:ニヒル:]桜が見ごろです。こちらは目黒川の桜の様子です。グラサンです[:ニヒル:]
-
営業部のブログ 2011.04.07
- 飲食求人紹介人 ~NY市、ファストフード店の「おまけ」玩具禁止を検討へ~
- グラサンです[:ニヒル:]日本人で良かったです。ハッピーセットのおもちゃ目的でマクドナルドに行く事があるので。ニューヨーク市の複数の市議会議員が5日、ファストフード店が子供向けメニューで「おまけ」の玩具を提供することを禁止する法案を議会に提出する方針を明らかにした。サンフランシスコ市では昨年すでに同様の法案が市議会で承認されており、12月1日から施行される。6日に法案提出を計画するニュー…
-
営業部のブログ 2011.04.06
- 飲食求人紹介人 ~はんだづけカフェ~
- グラサンです。はんだづけカフェ電子系のオトナが集える、ガッコの部室。秋葉原というかは湯島?末広町?の旧練成中学校を改修して作られた3331ArtsChiyoda。様々な文化の交流所として期待されているアートセンターに、はんだ付けが楽しめるスペースができるそうです。はんだづけカフェは、電子工作のための道具や場所をシェアすることができるオープン・スペースです。LEDを光らせたことも…
-
営業部のブログ 2011.04.04
- 飲食求人紹介人 ~外食大手 通常営業 相次ぎ再開 24時間開店やメニュー戻す。~
- グラサンです[:ニヒル:]徐々に外食産業も復活してきています[:ダッシュ:]外食大手通常営業相次ぎ再開24時間開店やメニュー戻す。外食大手が相次いで営業時間や提供メニューを東日本大震災前の通常に戻す。日本マクドナルドホールディングスは月内に24時間営業の店舗数を地震前の水準まで増やす。すかいらーくも地震後続けていた限定メニューをやめ、通常メニューの提供に切り替えた。マクドナルドは…
-
営業部のブログ 2011.03.13
- 東北地方太平洋沖地震の被害にあわれました皆様へ
- 3月11日の宮城県三陸沖を震源とした「東北地方太平洋沖地震」におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。被災地におかれましては、一日も早く普段の生活に戻れますよう、皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。株式会社グランシーズ
-
営業部のブログ 2011.03.08
- 飲食求人紹介人 ~サブウェイ、マクドナルドを世界店舗数で抜く~
- グラサンです[:ニヒル:]サブウェイ、マクドナルドを世界店舗数で抜くサンドイッチ店チェーン経営の米サブウェイは、ファストフード大手の米マクドナルドを店舗数で、ついに追い越し世界最大の飲食店チェーンとなった。世界展開が競争の勝敗を分けるサブウェイの世界店舗数は昨年末時点で3万3749店、それに対し3万2737店だったマクドナルド。2月末にマクドナルドが米証券取引委員会(SEC)に提出した届出…