Back number
-
営業部のブログ 2009.04.30
- 塩味の野菜
- 「アイスプラント」を知っていますか。南アフリカ原産で、日本では「バラフ」「ソルトリーフ」と言う名前で、市場に出回っています。栽培の途中に、土壌に塩分を撒き、成長過程で「アイスプラント」が塩分を吸い上げる為、野菜に塩味がつくということです。まだ、食したことがないのですが話では、苦みやクセがなく生で食べられ、さらに細かく刻んで薬味代わりにしたり、ハーブティーのようにして味わえるとのこと。手元に…
-
営業部のブログ 2009.04.29
- 新宿と栃木
- グラサンです[:ニヒル:]本日、人生初めてSUBWAYに行って参りました。場所は新宿です。東京には64件あって、栃木には5件しかありません!一番右がフットロングというサイズ。通常のサイズの2倍で30センチのサンドイッチになります[:ハンバーガー:]食べてみたら見た目よりも凄くヘルシーだったので、食が進みました。ふんわりとしたパンの為、男性ならこの位のサイズが腹八分目だと思います。皆…
-
営業部のブログ 2009.04.28
- 新型インフルエンザ流行の兆し
- 今週、ニュースを見ると必ずと言っていいほど豚インフルエンザの記事から始まります。メキシコで発生し、二千人弱の感染の疑い、百人以上が感染が原因という疑いで亡くなっています。よく言われる事ですが、手洗い、うがいをしっかりする事が感染予防の第一歩です。皆さんは食に携わり、他者との接触も人一倍ですので、衛生にも人一倍、気を配りましょう。体調の変化を感じたら、早めに医者にかかることです。
-
営業部のブログ 2009.04.27
- ゴルフ
- グラサンです[:ニヒル:]先日、西新宿にあるゴルフ練習場に行って来ました。取締役ナイスショット!グラタン先輩ナイスショット!私はゴルフ経験が少ないので、先輩方に手取り足取りフォームを重点的に教えて頂きました。体が硬く運動不足のせいか、体中の骨が悲鳴を上げていました。汗を流すって気持ちがいいですね!プロを目指して頑張ってみます。グラサン[:ニヒル:]
-
営業部のブログ 2009.04.26
- 新登場、新たなる戦い…。
- あぁ、髪切りに行かなくては…のグラタンです[:むむっ:]昨日はホッパー[:カクテル:]に八つ当たりされました。彼も人の子ってってことですよね[:太陽:]今日は天気が良いです[:太陽:]昨日の雨が嘘のようです(本当です)。それにしても、何ですかアレ!?今度は豚ですか!?鶏・豚と来たら次は牛インフルって流れですよね[:はうー:]動物たちは医者がないから大変ですよね…発症しないままなのかな!?…
-
営業部のブログ 2009.04.25
- 悪酔い
- みなさんお元気ですか?とても元気なグラスホッパーです!![:カクテル:]実はさっきブログを書き終わってたんですけど。書き終わって、さぁ投稿と思ってボタンを押すと・・・「エラー」です。書き込みできませんでした。。。すみません・・・実は元気じゃないです(泣)かなりショックです!!あまりのショックでエラーと関係ないグラタンに文句を言ってしまいました(笑)短気は損気・・・カルシウム採ります…
-
営業部のブログ 2009.04.24
- 飲食派遣社員が飲食店で飲食⑦~新宿編Ⅱ~
- お晩です。グラタンです[:むむっ:]皆さんの暖かいご声援のおかげで食べ歩き後記も第七回を迎えました!!(私には声援しか聞こえません…)今回も事務所の下にあるにも関わらず一度も行った事の無い「PRONT西新宿スターホテル店」さんです。どこに行っても、必ずと言っていいほど駅ビルにありますよね。イメージとしてはCAFFE&BARだったので食事しに行くところではないと、勝手に思っていました。…
-
営業部のブログ 2009.04.23
- デフレ
- 4月23日、本日からすき家の牛丼が20円値下げし「330円」となりました。他のお店は「380円」で、50円差が生まれています。今日の経済の状況だと、値下げ競争の結果、価格が下がるということは、一時的には、大変助かります。が、我々飲食で働いているものにとっては一概にいいことばかりとは言えないのも事実。1日も早い、不況の脱出を望みます。